空港から名瀬に向かう途中(龍郷町ファミリーマート店隣)にある白い大きな一軒家レストラン。こちらが今回ご紹介する「Osteria fiore」です。
店名の「fiore」とは、イタリア語で、花、最高の人、モノ、厳選したモノ、という意味。訪れた方々の心に花を咲かせたいという意味がこめられています。お店は2011年11月にオープン。オーナーを務める小池さん。元々イタリアンレストランで料理長を務めていましたが、奄美大島で「自分のお店を持ちたい」そんな思いから、6年前にお店を始めました。それこそオープンした最初の4年間は名瀬に拠点を構えていましたが、海の近くでもっとのんびりと子育てをしたい、そんな思いから2年前(2015年)に龍郷に移転されたそう。そんな小池さん、今では二子の父親です。
「Osteria fiore」では地場の食材を使ったメニューが並びます。コチラで使っている野菜は全て有機無農薬の野菜ということから、安心して食べられます。ちなみに奄美で唯一有機JAS登録認定を持っている楠田ファームさんより仕入れをされています。
▼奄美の肥沃な大地で育った新鮮な野菜たちそしてマスターもご自身で野菜を育てようと思い、最近近くに畑を借りてバジルなどの自家栽培を始められたそう。野菜はもちろん、これからより拡大していく為に、田植えなどにも挑戦していくご予定です。
店内は広々としていて、落ち着いた空間を楽しめます。お一人様でも団体様でもご利用いただけます。それでは、おすすめ料理をご紹介してまいりましょう!
「Osteria fiore」はランチもディナーもやっています。ランチのおすすめは、「ワンプレートランチ」、「ロコモコ」。お客様の間でも特に人気メニューなんだとか。
◆ワンプレートランチ
バジル・オニオン・バルサミコ・粒マスタードの中からソースを選べるので、お好きなものをどうぞ。ボリューミーなので男性でも満足できちゃう量です。
◆ロコモコロコモコとはハワイの料理のひとつ。日本の丼ものに近く、白飯の上にハンバーグと目玉焼きを乗せ、グレイビーソース(調理された肉から出る肉汁を元に作られるソース)をかけたものが基本。一度食べると虜になる美味しさです。
ちなみにディナーでは、前菜やパスタ、ピザが良く出るんだとか!
◆前菜fiore人気の前菜。その時期の旬の食材を使った前菜の盛り合わせです。色合いも良く美味です。
◆海老と奄美大島産のお野菜パスタ奄美大島産の新鮮なお野菜をたっぷり使用。隠し味はきびなごで作る自家製アンチョビ。健康志向の方にもご納得いただけることでしょう。
◆伊佐牧場のチーズとトマト・バジルのピザ低温で12時間熟成した手捏ねのピザ生地。奄美大島産バジルを使ったfioreバジルソース。鹿児島県伊佐市「伊佐牧場」のチーズとの相性が抜群です。
そして忘れてはいけないのがデザート!こちらも大人気です。ここで使うフルーツも奄美で採れたフルーツを使用しているんです。
女性客に圧倒的人気を誇るFioreの自家製デザート。おしゃれに盛り込んだデザートです。随時2~3種類のデザートからお選びいただけるんだとか。仕入れ状況によってデザートの内容は変わるので、どんな種類があるかはスタッフさんに聞いてみてください。
地産地消に、こだわった料理作りを行っています。お客様に喜んでいただけるよう、これからも良いものを提供させていただきます。
自慢の野菜を味わいに来てください!
基本情報
- 施設名:Osteria fiore
- 住所:鹿児島県大島郡龍郷町浦1113-2
- 駐車場:有(20台)
- 営業時間:11:00~16:00/18:00~22:00
- 休業日:なし
- TEL:0997-62-3187